2006年10月アーカイブ

平日の銀座は

2006103101.jpg  2006103102.jpg

観光客も少なく、一歩裏通りに入ると普通にシゴトしている人達がランチ求めて沢山出て来てました。

10年一昔

2006103001.jpg

年末のミャンマー旅行に備えていろいろ準備をしていたら、まずビザが必要で、その申請には残期限6ヶ月以上の・・・

久しぶりにバライタプリント数枚と・・

2006102901.jpg

今日は、11月の写真展に向けて展示用プリントを焼いていました。大四つで4点出展予定で、候補の5点をプリント・・

写真を買いました。

2006102801.jpg  2006102802.jpg

先日、谷中のガラス工房&ギャラリーのnidoさんで、写真家中藤毅彦さんの写真を購入。

そして、昨夜、約束していた時間に再訪して写真を受け取りました。

タイトルとは

2006102401.jpg

先日観た某写真展、デパート開催で有料ということで・・・・

 

 

期待大で会場へ・・・
写真そのものよりも、各写真に添えられたタイトルが、あまりにも・・・

写真に付けるタイトルはとても重要だと思うし、写真が良くてもタイトルで台無しにしてしまうことだってあると思う。まぁ写真が良くなくてもタイトルで写真が良く見えることは皆無だと思うが。

良く言われるのが、説明的にならずに長すぎずなんてコト、実際自分が今まで付けてきたタイトルが良いのか悪いのかは見た人が判断すること、私としてはその時考えられ得る最善のタイトルを考えたつもりなのだが・・

話は観た写真展に戻るが、私の率直な感想としては、各々にタイトルは不要だったのでは?と、思ってしまう。(あくまで私個人の感想です)


**-**-**-**

写真友達の方々がやっていた谷中の写真展、谷中交流会館で畳のある座敷展示。
暖かい空間に素敵な写真達、そしてお茶に座布団という雰囲気とお話しがとても楽しかったです。
突然、私も持っていた谷中で撮った猫写真も片隅に展示してもらい、なんか来年も行かねば・・と思った次第。

同じ部屋ではペンギン写真家の高野さんも展示されており、私も銀の輔ことペンギンさんとローライ(ローライフレックス、ローライミニデジ、グリコおまけローライ)に囲まれ記念撮影。これも来年同じ場所で頂けるそうで楽しみです。

2006102001.jpg 2006102002.jpg

明後日の補選までもう少し、各党の選挙活動もクライマックスに向かっている感じだ。

今日は私の職場のある本厚木駅前に民主党の大物3人が揃って登場・・

賑やかな朝の駅前

2006101701.jpg

先週は、鳩山由紀夫、そして今朝は菅直人、今週末は衆議院補欠選挙、、

青山~表参道~渋谷へ

2006101501.jpg 2006101502.jpg 2006101503.jpg

昨日は11月の写真展に向けて、ギャラリーへ簡単な打合せ&お願いに行ってきました。最後は渋谷にギャラリーに行こうと思っていたので、ノンビリ歩いて移動することに・・・

ギャラリーDAZZLEは青山ベルコモンズのすぐ裏手の袋小路の行き止まりにあります。

今週はなんかシュールでちょっと恐い感じの絵画展をやっていました。作家の方は不在でしたが、どんな人が書いているのか少々興味をそそられる作品でした。

曇りがちな天気で散歩するには丁度よく、ノンビリ歩いていると心地よい風が吹き抜けていきます。東京メトロ外苑前駅から青山通りを渋谷方向へ歩いて、表参道交差点を抜けたあたりで空を見上げると雲の合間から光が方々に広がっていました。(2枚目の写真)

デジカメで撮っても見た目のようには撮れないのがもどかしい。

そして、渋谷のギャラリールデコでは2Fで私も去年の12月に参加した渡部さとる氏のワークショップ2Bの卒業展、3Fは先輩達のグループ展。久しぶりに会う人や良く会う人と楽しい話をして過ごした。

私も使っているローライフレックス、仲間の間でも使う人が多く、以前、別の集まりで話題になり、いつかの日記に書いたグリコのオマケローライ(金・銀)を私が持参し、ローライミニデジ、そしてローライフレックスと並べて記念撮影。

今回の2F展示はモノクロが多く、カラーが2点だけだった。デジタル全盛の今に、アナログ銀塩プリントはとても心地よい世界でした。自分も来月に向けて頑張らねばと思った一日でした。

しかし、青山通りはとても洒落た"通り"として有名ですが、要は国道246号線、我が家の近くや職場のそばも通ってますが、トコロ変われば全然違うモノです。
まぁ、都会はたまに行くのが丁度良いと思います。一歩、裏に入れば普通の住宅や隠れたカフェやレストラン、雑貨屋さんなど奥が深いところです。

興味あるブツは発売延期だそうで

2006101301.jpg

今日までに済ませないとイケナイシゴトのため、ここ数日は結構頭使って、ゲッソリしてました。

男の涙

2006101101.jpg

今朝はシゴト出張先のホテルでコレを書いてます。

昨夜はホテルに戻りテレビを観ると久しぶりに巨人戦を中継していた。

写真展の御案内

2006100901.jpg

昨年11月に八丁堀のアートスペースモーターで開催したグループ展、今年は場所を青山でやります。

まだ少し先ですが、11月21日(火)~11月26日(日)です。

詳しくはコチラをご覧ください。アクセスマップや在廊予定など今後アップしていこうと思ってます。

そして、明日から私も昨年参加した、写真家渡部さとる氏のワークショップ2Bのグループ展が渋谷のギャラリールデコで始まります。

私も14日(土)の夕方のパーティーに11月の我々の写真展の営業活動も兼ねて行こうと思ってます。

 

この週末は連日キレイな夕焼けで、日中は少々暑かったりもしましたが夕方になるとすっかり秋です。

写真は我が家のベランダから撮った丹沢に沈む夕日です。

 

さて、明日から2、3日の予定で福島郡山に出張。あっちはきっと、もっと秋が深まっていることだろうと思います。

馬は走るし、豚も転げる

今日はいつもと違うセンセイで英会話に行ってきました。

もの凄い雨と風の中・・・

 

週末は三連休だが

日本の南海上に台風が二つ・・・

 

写真展シーズン

2006100101.jpg

昨日は今日より天気は良く、写真展を2つほど巡ってきました。

渋谷のギャラリールデコ6Fで開催していた(今日が最終日です)「3rd Labo. 新世界 ~見たことのない風景~ 」渡部さとる氏の個展「da.gasitaの夏」です。

ルデコは写真友達の何人かが参加していたグループ展で、彼女はポラをスキャンしてキレイな和紙にプリントし展示していた。お友達を撮った暖かみの有る写真をメインに、海の優しい写真を組み合わせていた。撮影者の優しい雰囲気が伝わってくる作品でした。

もうひとりは、前回別のグループ展で作品を見て、Natural Glowにも載っていた方で、今回初めてお会いすることが出来ました。そしていろいろ刺激になる話を聞かせて貰い、自分も11月にグループ展に向けて気合いが入りました。彼女も私と同じPX-5500ユーザーでいろいろな用紙を使ったり、カラーやモノクロのプリントも行っていて、こちらもいろいろ参考になりました。写真展に行くと新たな出会いや発見があるものです。

そして今月は知り合い、仲間が参加する写真展が幾つかあり、毎週末が楽しみです。

渡部さとる氏の個展は、前回の夏バージョン、私が行ったとき誰も居らず、椅子に腰掛けてひたすらボーッとギャラリー、写真を眺めることが出来て、ちょっとした室内の蒸し暑さもあり軽く目を閉じると、米沢の盆地の夏が浮かぶような気がしました。一度だけ夏にシゴトで訪れたことがあり、暑く強い日差しが印象的でした。

写真がそのギャラリーですが、"ちめんかのや"という読み違えそうな名前でしたが、行ってみて看板を見たとき、要約意味が分かりました。

今週の土曜日(10/7)まで開催中です。時間が有ればもう一度訪れたいと思ってます。

このアーカイブについて

このページには、2006年10月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2006年9月です。

次のアーカイブは2006年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ