2007年5月アーカイブ

暗室日和

2007053101.jpg

今日は久しぶりのお休みで、一日暗室三昧してました。7月のグループ展用写真のプリントです。

本当は前の週末にやるつもりだったのに、シゴトで出来ず、今日の代休に持ち越しでした。

プリント作業は、まずまず順調に進んだのですが、ちょっとしたトラブルが・・・

写真の時計は暗室する人なら、一度は見たこと有ると思われるLPLの"暗室時計"ですが、これが突然2秒飛ばし、3秒飛ばししたかと思ったら数秒間ストップ。特に使い始めは症状がひどく、暫く・・・そう多分5分位過ぎると普通に動いてました。

ところが数時間過ぎたとき、現像時間を見ていたら突然ストップ。でも音はかすかにカチカチしてて、正常時の1/3位の音で。

なんとも不安定で困ったモンです。フィルム現像は明るいトコロで出来るので最近はストップウォッチですが、印画紙現像にはこの暗室時計が便利。

新品で買うのも結構高いし、中身は単純そうだから一度分解してみようかなぁと。

いずれにしても今日は有意義な一日でした。展示用プリントは半分くらい出来たような気がするし。

今、テレビで見ている巨人-ソフトバンク戦で、代打矢野が逆転満塁ホームラン・・・この勢いで今日も勝ってくれれば最高の一日になるハズです。

PRAHA

2007052901.jpg 2007052902.jpg

今日は予定通り、シゴトも早めに切り上げ、寄り道がてらの帰宅でした。東京まで新幹線でも戻り、中央線でお茶の水へ、

聖橋を渡り、湯島聖堂を右手に神田明神へ。そのちょっと先の坂降りかけにある'Gallery bauhouse'

写真家田中長徳氏の個展"PRAHA"を見てきました。プラハは私が最初に訪れた欧州の街、どのような写真なのか楽しみにしていました。

入るとそこにはウィーンやニューヨークなどのスナップが並び、プラハは地下と書いてありました。写真は敢えて私があれこれ書くようなことな無いのですが、ひとつ気になったコトが、プリントにある糸くず等の多さ。プリントされている方なら判るのですが、ネガについたゴミやホコリはどんなにブロアーで吹いても100%取り去ることは不可能、ネガのキズもどうしてもゼロにはなりません。

私でも展示プリントなどは細心の注意をし、会心のプリントが出来たとしても、気になる糸くず後など見つけると、もう一度泣く泣く焼き直しをしたことは度々でした。見方を変えればキズやゴミもオリジナルプリントの醍醐味、味、それも"表現"と言えばそうなのかもしれませんが、少なくとも今の私には受け入れられない気がしてます。

そんな細かいことよりも、写っている中身が素晴らしければ良いのだとも思いますが、自分でプリントする身としては、写真が素晴らしいのだったら最高のプリントを仕上げようと思うのが普通だと・・・・

一枚目の写真はそのギャラリーに置いてあったステキな時計テーブル。ちゃんと動いているのでアリバイ写真に使えます(笑)。

二枚目は湯島聖堂、平日に入ったのは初めてで、異様な静けさと雰囲気を醸し出していました。なんか独特の世界、空気を感じるトコロだと思います。

今日も比較的順調で

2007052701.jpg

明るい内に夕食をとってました。そのお店からの景色です。

郡山3泊目、今日も結局昨日と同じ中華屋で食事。昨日と同じかわいらしく爽やかな店員さんの笑顔はオアシスです。

窓からは写真のように郡山の駅前ターミナル、メインストリートが見渡せます。

地元の人に聞くと、ココも駅前商店街の地盤沈下が激しく、アーケード街もシャッターを閉じたままの建物も多いです。地元の人は郊外に出来ている広大な駐車場を持つショッピングセンターに集まるし、パチンコも広々とした郊外型店舗の方が人気だそうでう。 写っている丸井も近々閉店の予定だとか・・

今日は昼間では暖かかったのですが、夕方外に出たら寒くなっていて、天気予報通り寒気を伴う低気圧が北日本を横断しているのが実感でました、真上は晴れているのに北方向を見ると真っ黒な雲が沢山、丁度このアタリまでが低気圧の縁の外みたいで、冷たい北風だけが漏れてきている感じです。

朝の体感気温は20℃くらいでしたが、今は10℃くらい。明日朝はそこそこ気温が下がっているのだろう。

さて、話は変わりますが、今年の夏休み、3度目のミャンマーへ行くことにしました。今までは2回とも乾期だったのですが、今度は雨期。今までとは少し趣の異なる写真が撮れればと楽しみです。詳細はこれからですが、今回もインレー湖を中心に行くつもりです。

新製品?

2007052601.jpg

今日は郡山です。帰れるのは火曜日の予定なので4泊5日の出張です。。。

このごろは

2007052401.jpg

シゴトに追われ、昨日の英会話は発のドタキャンせざる得ない状況で、週に一度の気分転換の場を失ってしまい、

雑誌の表紙を見て

2007051901.jpg

書店に並ぶ雑誌を見ていて、そう今日はカメラ雑誌の発売日。ふと目に留まったのが”デジタルカメラマガジン”

意外と普通にプリントできたような

2007051301.jpg

1年半くらい前にヤフオクで衝動買いした、ちょっと変わったサイズの印画紙、

Air Bagan

久しぶりにミャンマーのサイトをいろいろ見ていたら・・・

 

本当に国際線へ進出してきたとのこと・・・Air Bagan

ミャンマー人経営の民営航空会社のエアバガン航空会社が国際線である、ヤンゴン~バンコクを5月15日から毎日運航するとのこと。
機体はエアバスA310、以前ヤンゴンの空港の端に停まっていた飛行機かなぁと・・・
軍事政権下で民間航空会社が!というのは有る意味画期的なことなのだろうと・・・

時間はヤンゴン~バンコク 07:30発→09:10、バンコク~ヤンゴン10:10発→10:45着らしいです。

そして、6月15日からはSingaporeへ、8月15日からはKunmingへ、10月27日からはSIEM REAPへと飛ぶようになるとサイトのトップで伝えている。

http://www.airbagan.com/index.htm

確か予定路線に大阪があったから、期待して良いのだろうか・・・大阪からバガンへ直通ができれば、ヤンゴンを通らずに行くことも可能になる。

 

2007050601.jpg

今日で連休も終わり。家でGWの仕上げをと思い撮ったモノクロフィルムの現像を済ませました。

軽井沢とは・・

2007050501.jpg 2007050502.jpg 2007050503.jpg

この連休後半、2日の夜から今日の昼まで軽井沢へ行ってました。

クルマで行く初の泊まりがけドライブ旅行先に選んだのは軽井沢でした。それでも大渋滞に巻き込まれるほど気合いも無いので、2日の夜に高崎まで行きビジネスホテルで一泊して3日朝軽井沢へ入った。帰りも本日(5/5)の朝食後チェックアウトし早々昼ごろには地元へ戻っていたから渋滞とは無縁のGWドライブ旅行でした。

有る意味、折角行くのに勿体無い気もしましたが時間を"贅沢"に使えたGWだったと思ってます。天気も良かったし。

昼間は軽井沢へ向かい全方向から渋滞、結局イチバン有効なのはレンタサイクルで、これは言われた通りと痛感。

しかし、軽井沢は避暑地として有名な"観光地"なのだが、私には観光地とはちょっと思えないトコロだと。。。"別荘地"であって、それを持つ人目当てにお店が出来てそのまま観光地化したような感じがしました。

軽井沢銀座とよばれる繁華街も何か"違和"を感じる雰囲気で・・・そんなに有名な観光スポットが有るわけでもなく一度行けば良いかな程度かと・・・

そう、夏に熱帯の都会の喧噪を逃れ、時間を贅沢に使うトコロなのだろうと・・・

 

一枚目は宿泊したホテル傍の駅、信濃追分駅傍の山桜。二枚目は雲場池。三枚目は作家故森村桂さんがやっていた"アリスの丘"の素朴な焼き菓子。

初の長めドライブでしたが、高速道路と軽いワインディングロードを走っているときがイチバン楽しいクルマだと実感。

このアーカイブについて

このページには、2007年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年4月です。

次のアーカイブは2007年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ