今日は朝から日差しがあり気分良く目が覚めた。朝食を済ませ、洗濯してたらもう9時前。
ツーリストインフォメーションが9時半に開くから少し散歩してから向かうと丁度良い時間。街の中心に大きな駐車場があり、その外れにツーリストインフォメーションがある。
オフィスでラニオンの大きな地図をもらい、イベント情報コーナーをみていたら写真展をやっていそうな案内が置いてあった。住所は書いてあるが地図は無い。時間を観たら午後が3時から?らしいので、後で部屋に戻ったときネットで調べることに。
お奨めルートらしきところを歩いていると大きな教会のホールらしきところで、別の写真展をやっていた。
中南米、ブラジルやペルー、ニカラグアとかキューバ、メキシコの写真。全部で10人くらい参加していた展示だったが、内容は様々。しっかりとした画面構成でまとめられている作品がある一方、コンデジか携帯?で高感度撮影したようなノイズだらけの写真を無理矢理A4に伸ばしたものまで・・・
![2009051602.jpg](http://hitoshi-kameyama.com/memo/assets_c/2009/05/2009051602-thumb-200x150-459.jpg)
そしてこちらがKlavdij Sluban氏の個展、動きを感じさせるモノクロプリントでこちらはしっかりとしたギャラリーで広々していて照明も凝っていて、こんあ素晴らしいギャラリーがあるなんてさすが芸術の国。
夕方まで、買い物しつつ時々部屋に戻り一休みして撮影散歩。途中雨が降ったりもしたが光の変化もあり撮っていて楽しい一日だった。明日は今日より天気予報が悪くなってしまったので適当にノンビリ過ごす予定。
最後に今日の夕食。ほとんど自炊とは言えないですが、私にとっては十分自炊です。
サラダにインスタントスープ、オレンジジュース、白身魚のソテー?に目玉焼き、そしてフランスパンです。この後ラフランスも一個食べて満腹です。
ツーリストインフォメーションが9時半に開くから少し散歩してから向かうと丁度良い時間。街の中心に大きな駐車場があり、その外れにツーリストインフォメーションがある。
オフィスでラニオンの大きな地図をもらい、イベント情報コーナーをみていたら写真展をやっていそうな案内が置いてあった。住所は書いてあるが地図は無い。時間を観たら午後が3時から?らしいので、後で部屋に戻ったときネットで調べることに。
お奨めルートらしきところを歩いていると大きな教会のホールらしきところで、別の写真展をやっていた。
![2009051601.jpg](http://hitoshi-kameyama.com/memo/assets_c/2009/05/2009051601-thumb-200x150-458.jpg)
![2009051602.jpg](http://hitoshi-kameyama.com/memo/assets_c/2009/05/2009051602-thumb-200x150-459.jpg)
そしてこちらがKlavdij Sluban氏の個展、動きを感じさせるモノクロプリントでこちらはしっかりとしたギャラリーで広々していて照明も凝っていて、こんあ素晴らしいギャラリーがあるなんてさすが芸術の国。
夕方まで、買い物しつつ時々部屋に戻り一休みして撮影散歩。途中雨が降ったりもしたが光の変化もあり撮っていて楽しい一日だった。明日は今日より天気予報が悪くなってしまったので適当にノンビリ過ごす予定。
最後に今日の夕食。ほとんど自炊とは言えないですが、私にとっては十分自炊です。
![2009051603.jpg](http://hitoshi-kameyama.com/memo/assets_c/2009/05/2009051603-thumb-200x150-460.jpg)
コメントする