夕方、沖縄から帰宅しました。行く前からチョット心配していた台風の影響が多少有りましたが天気もまずまずののんびり楽しんだ沖縄でした。
火曜の時点では金曜(本日)に沖縄本島へ最接近となっていたので一日早めて木曜に帰るべく一度飛行機のチケットを取ったり、木曜宿泊予定のホテルをキャンセルしたり等々・・・
ただ結局台風は進路が南よりに変わり、速度も速まったので予定通りの飛行機で戻って来れました。
今回はフィルムを持って行かず、デジカメだけ。観光もほとんどせず海に入ったり風通しの良いところで本を読んだりと思いっきり夏休みしてました。
前々から一度やりたかったなんちゃって海底散歩。水深3~4mくらいのところを船から頭のヘルメットに空気を送ってもらい散歩。
泊まっていたホテルを万座毛から望む景色。台風の接近を予感させる動きの速い雲と強風でした。
このホテルに3泊したのですが毎晩美味しい夕食で、初日がステーキ、2日目が沖縄料理バイキング、3日目が和食で最後に出てきたのがこのマンゴーとドラゴンフルーツでした。
帰りの那覇空港は大混雑で、昨日一日飛ばなかった飛行機のせいでキャンセル待ちの人達が不安そうに座り、空席でるのをじっと待っていました。我々は幸いにも予約が取ってあったので多少の遅れはあったものの無事帰ることが出来ました。それとまだ天気図上は強風域にあり、着陸する飛行機が風に煽られフラフラしている姿に大揺れのフライトを覚悟したのですが拍子抜けするほど揺れない順調なフライトでした。
すっかり体中のねじが緩みきってしまったのでこの週末でリハビリです。
ただ結局台風は進路が南よりに変わり、速度も速まったので予定通りの飛行機で戻って来れました。
今回はフィルムを持って行かず、デジカメだけ。観光もほとんどせず海に入ったり風通しの良いところで本を読んだりと思いっきり夏休みしてました。



帰りの那覇空港は大混雑で、昨日一日飛ばなかった飛行機のせいでキャンセル待ちの人達が不安そうに座り、空席でるのをじっと待っていました。我々は幸いにも予約が取ってあったので多少の遅れはあったものの無事帰ることが出来ました。それとまだ天気図上は強風域にあり、着陸する飛行機が風に煽られフラフラしている姿に大揺れのフライトを覚悟したのですが拍子抜けするほど揺れない順調なフライトでした。
すっかり体中のねじが緩みきってしまったのでこの週末でリハビリです。
続きを読む: 台風の影響