昨夜、友人から引伸し機を貰ってきた。オメガのD3という4x5まで使えるタイプだ(右の)。
(今日の内容は暗室ネタなので判らない人には全く意味不明だと・・悪しからず)
(今日の内容は暗室ネタなので判らない人には全く意味不明だと・・悪しからず)
今まではラッキーV70Dの多階調用の6x7まで対応のモノを使っていたのだが、いずれは4x5とか、全紙プリントとか夢はあり、友人が使っていないのがあるからと貰える話になった。しかし、使っていないのにはそれなりの訳があり、友人曰く「66とか35でピントが合わないんだよね、まぁ使い方が悪いだけかも知れないし使えそうだったら使ってよ」という話。
重いのを頑張って部屋まで運び、早速80mmレンズを付けて6x6ネガをセットすると確かにピントがこない。35mmネガをセットし50mmレンズを付けてもさらに駄目。仕方ないので蛇腹を外しレンズを手でもってピントのくる位置を確認したら蛇腹を縮めてもさらにコンデンサーレンズに近いところまでレンズが行かないとピントが合わないコトが判った。気を取り直し、埃も積もっていたのであちらこちら綺麗に拭き取りながら用途不明の機構や部品を眺め判ったことが幾つか・・
・ヘッドをある位置より上げると上側の蛇腹が折りたたまれる
・50mmレンズはどう頑張っても使えない
・バリアブルコンデンサにレンズが入っていて使うレンズ焦点距離に合わせて位置を変える
・柱にあるFocusing Trackなる部品に135mmとか書いてある
・外観はそれなりの年代物だがコンデンサレンズの状態は問題なく綺麗
・アメリカンな作りだが結構しっかりと安定している
でもって、私が使う条件の最小2Lで最大半切で将来は全紙、ネガは35mmと6x6で将来4x5を条件に考えると
1.35mmも80mmレンズを使用(50mmレンズはやっぱり使えない→ピント調整不可)
2.2Lから6切サイズのときはクリップで上側蛇腹強制畳み
3.6x6は80mmより105mmの方が使い勝手がよさそう
4.多階調フィルタを購入(過去に使っていたシート状はフィルタポケットが無いので使えない)
のような条件で使ってみることにした。
いろいろいじってみて将来4x5に行ったとても引伸しレンズは多分150mmとかになるはずでそれであれば蛇腹を伸ばす方向なので大丈夫そうだし。
ただ、V70は散光式、D3は集散光式なので使い方に慣れが必要になるだろう。まぁでもV70のヘッドを買う前は同じ集散光式の90MDを使っていたから大丈夫だろうと気楽に考えている。今度は実際にプリントしてみてV70との差など検証予定。
しかし、オメガの引伸し機はかなり謎な部分が残っている気がするし、本来こんな使い方では無いような気もする。eBayやネットで検索すると用途の判らない部品が沢山売られていたし。どなたか使っている人やレンタルラボなどで置いているところがあれば・・とご存じの方、よろしくお願いします。
・ヘッドをある位置より上げると上側の蛇腹が折りたたまれる
・50mmレンズはどう頑張っても使えない
・バリアブルコンデンサにレンズが入っていて使うレンズ焦点距離に合わせて位置を変える
・柱にあるFocusing Trackなる部品に135mmとか書いてある
・外観はそれなりの年代物だがコンデンサレンズの状態は問題なく綺麗
・アメリカンな作りだが結構しっかりと安定している
でもって、私が使う条件の最小2Lで最大半切で将来は全紙、ネガは35mmと6x6で将来4x5を条件に考えると
1.35mmも80mmレンズを使用(50mmレンズはやっぱり使えない→ピント調整不可)
2.2Lから6切サイズのときはクリップで上側蛇腹強制畳み
3.6x6は80mmより105mmの方が使い勝手がよさそう
4.多階調フィルタを購入(過去に使っていたシート状はフィルタポケットが無いので使えない)
のような条件で使ってみることにした。
いろいろいじってみて将来4x5に行ったとても引伸しレンズは多分150mmとかになるはずでそれであれば蛇腹を伸ばす方向なので大丈夫そうだし。
ただ、V70は散光式、D3は集散光式なので使い方に慣れが必要になるだろう。まぁでもV70のヘッドを買う前は同じ集散光式の90MDを使っていたから大丈夫だろうと気楽に考えている。今度は実際にプリントしてみてV70との差など検証予定。
しかし、オメガの引伸し機はかなり謎な部分が残っている気がするし、本来こんな使い方では無いような気もする。eBayやネットで検索すると用途の判らない部品が沢山売られていたし。どなたか使っている人やレンタルラボなどで置いているところがあれば・・とご存じの方、よろしくお願いします。
オメガ、引き伸ばし機で検索してやってまいりました。
昔の記事にレスしてもいいんでしょうか?
私もオメガ使ってますがオートマチックというだけあって
制約が多いですね。使い方わかる方いらっしゃいました?
レンズをつけるところのコーンと、フォーカシングトラック
を選ばないといけないので、機材をそろえないといけない
のが難点ですけど、そろえると結構便利だと思います。
時間もたってますので解決済みでしたらおせっかい失礼しました。ではでは。
かしくいさん
コメントありがとうございます。
いろいろオークションなどで部品を探してましたが見つからず、4x5専用で使いたいという知人にあげてしまいました。
こんばんは。
そうですか~。残念というかお仲間発見と思ったのですが(汗
部品はあまり見かけないですね。結局部品取りのために
引き伸ばし機が何台もゴロゴロする状態になったりします。。
D3とD4はオートフォーカスが使えるので重宝してます。
また機会がありましたらよろしくお願いします。
かしくいさん。
譲渡先の友人も半分は部品取り用だと話してました。合理的な設計の引き伸ばし機なので自分で使いたかったのですが、縁が無かったようです。
こちらこそよろしくお願いします。