写真展「Myanmar2005−2017」

今週の金曜、2017年12月1日より中野のギャラリー冬青で亀山仁写真展「Myanmar2005−2017」が始まります。

在廊予定などはこちらのFacebookイベントページで案内していきます。
ひとまず、12/1(金)、12/2(土)、12/8(金)の夕方、12/9(土)、12/16(土)、12/22(金)は在廊予定です。

https://www.facebook.com/events/132931534132069/?ti=icl

12/8(金)の19時よりささやかですが、パーティを開催します。忘年会シーズンでお忙しいと思いますがお気軽にお越し下さい。

Hitoshi Kameyama Photo Exhibiton “Myanmar 2005-2017”
1/Dec/2017 – 22/Dec/2017(Sunday, Monday & National Holiday Close)
Gallery Tosei Tokyo, Japan.
http://www.tosei-sha.jp/TOSEI-NEW-HP/html-english/EXHIBITIONS/e_exhibitions.html

展示に合わせて写真集を出版、販売いたします。展示作品もギャラリーで販売しております。
写真集、作品の売り上げの一部はミャンマー支援のために下記の団体に寄付させていただきます。これは私がミャンマーの人々から得た多くのことに対する感謝の気持ちです。

ミャンマー ファミリー・クリニックと菜園の会
http://mfcg.or.jp/

International Development Field Camp for Myanmar and Japan Youth Leaders
https://idfc-jpn-mmr.jimdo.com/

亀山仁写真展「Myanmar2005−2017」
会場:ギャラリー冬青
http://www.tosei-sha.jp
会期:2017年12月1日(金)~22日(金)、日曜月曜祝日休廊
開場時間:11:00~19:00
(入場無料)

【展示概要】
2005年からミャンマーを訪れているがここ数年の変貌は驚かされる。最大都市のヤンゴンには大型ショッピングモールや高級ホテルが次々とオープンし、渋滞の激化、バスシステムの刷新、ネット通信網の充実など建設ラッシュが続いている。
以前、私にとってミャンマーはインレー湖周辺の撮影が目的でヤンゴンは通過するだけだった。しかし最近はヤンゴンで過ごす時間が増えている。ヤンゴンでミャンマーの写真家や写真を学ぶ学生と交流をするようになり、ここが良くも悪くもこの国の先頭を走っていると実感した。ミャンマーの今と未来を思ううえでヤンゴンでも写真を撮りたいと考えるようになった。
軍事政権下の半鎖国状態から抜け出し過渡期のミャンマー、この変化が彼ら自身が望む未来に繋がることを願っている。そして様々な環境が変わって行くなか、彼らの道を見失わないで欲しいと願う。

【ミャンマーとの関わり】
毎年東京芝増上寺で開催されているミャンマー祭りの「日本・ミャンマー交流写真展」で何度か写真展を開催しています。
その時のインタビュー記事など

http://mfcg.or.jp/staff/

http://m2015.myanmarfestival.org/about_p8/

http://m2016.myanmarfestival.org/photographic-exhibition/kameyama-hyodo/

https://hitoshi-kameyama.com/web/japanese_blog/myanmar_aug_2017_01/

https://hitoshi-kameyama.com/web/japanese_blog/yangon_bw/

 

‹TŽRmy— zDMŽÊ^–Êol

‹TŽRmy•zDMØŽè–Ê

Comments are closed.